うすい豆を使ったポタージュです。
うすい豆:さや付で300g~400g
とりもも肉:200g
竹の子水煮:4切れ(穂先の部分1パック)
玉ねぎ:1ヶ
じゃが芋:小2ヶ
牛乳:300cc
生クリーム:100cc
水:300cc
チキンコンソメ:固形の物3ヶ(お湯300ccに対して1ヶのもの使用)
オリーブオイル:大さじ2
塩 コショウ:適量
1.
うすい豆はさやから取り出し、塩を入れたお湯で3分ほど茹で、粗熱をとっておく。
玉ねぎ、じゃが芋は薄切り、鶏肉は大きめの一口大に切る。竹の子は穂先の部分を4等分に切る。
2.
圧力鍋にオリーブオイルをひき、中火にし竹の子を両面焼き色がつくように焼き、焼けたらお皿に取り出しておく。
そのまま鶏肉を炒め、玉ねぎ、じゃが芋を加えてさらに炒め、豆も加えて炒め、全体に油がまわったら水とチキンコンソメを入れて蓋をし、強火にする。
3.
圧がかかりだしたら火を弱火にして普通圧5分 又は 高圧2分 加圧する。時間が経ったら火を止めて自然に圧が下がるのを待つ。完全に圧が下がったのを確認してから蓋を開け、牛乳、生クリームを加え弱火で3分ほど煮込む。
鶏肉を鍋から取り出し、ミキサーやハンドミキサーなどで攪拌する。無い場合は加圧時間を普通圧8分 又は 高圧3分にし、笊などで濾してください。最後に塩、コショウで味を整え、器に鶏肉と竹の子を盛り付け、スープを注いで出来上がり。
- 今回はミキサーで攪拌するだけの工程にしましたが、もっと滑らかにという方は、攪拌後越してください。
春を感じる色と味です。
使用鍋:ワンダーシェフ トロー 5L 普通圧