最近デパートの精肉コーナー等で、牛すじ肉と共に見かけるようになった牛アキレス腱を使って大根を煮込んでみました。
大根:輪切りで1.5cmくらいの厚さのものを10枚程度
牛肉アキレス腱(冷凍モノでOK):400g
干し椎茸:1枚
生姜:薄切りにしたものを5枚程度
カツオだし:3カップ
日本酒:1/2カップ
薄口醤油:1/2カップ
濃口醤油:1/2カップ
青ねぎ:適量
唐辛子:適量
1.
大根の皮を剥き厚さ1.5cmくらいで輪切りにし、面取りをする。
2.
アキレス腱他全ての材料をワンダーシェフに入れ、蓋をして強火にかける。
3.
重りが動き出したら弱火にし 普通圧20分 又は 高圧10分 煮込み、火を止めてから更に20分放置する。
4.
食べやすいサイズにカットし、皿に盛り、青ねぎ、唐辛子を載せて出来上がり。
- アキレス腱を更に柔らかく仕上げたい場合は、先ずアキレス腱が漬かる程度の水だけで、先に10分程度ワンダーシェフで下ごしらえし、その肉で再度、上記の作り方で仕上げを行えば万全かと思います。
ゼラチンが溶けだし大根に味が染み込んで美味しくなりますよ。
※パッキン、蓋はぬめりがあるとお鍋の吹き出しを招く可能性がありますのでご使用の度洗って下さい。
使用鍋:ワンダーシェフ 4.5L(普通圧)