調理時間 普通圧:10分 高圧:3~5分 GEDA40:20分(お好みキー) OEDA30:13分(お好みキー)
大根(太すぎないもの):400g
じゃがいも(新じゃが芋やメークイン):100g程を4個
こんにゃく:1枚
牛すじ肉:200g
ごぼ天:2枚
平天:2枚
ちくわ:2本
角あげ:4枚
もち:2個
ゆで玉子:4個
【A】 だし:5~6カップ
チキンスープの素:1個
みりん:1/2カップ
醤油:淡口、濃い口合わせて1/2カップ
1.
牛肉は圧カ鍋に入れ、水をひたる位加えて、ローリエ、生姜など入れ、ふたをセットする。強火にかけ、沸騰後弱火で 普通圧10分 又は 高圧3分 加熱し火を止め、冷めるまで置き、洗って串にさす。(まとめて処理して冷凍すると便利)
2.
こんにゃくは箸でいっばい穴をあけ、塩もみして水洗い後8切れに切る。
3.
だいこんは皮をむいて3cmの厚さに切り、ジャガイモは丸ごと皮をむき、ごぼう天、平天、ちくわは半分に切る。角あげは端を切ってもちを詰め、つまようじで止め、ゆでたまごは殻をむいておく。
4.
圧カ鍋に【A】を合わせ、牛筋、こんにゃく、ゆで卵、大根を入れて火にかけ煮立ててあくを取る。角あげ以外の残りの材料を入れてふたをセットし、沸騰後弱火で普通圧5~8分 又は 高圧2~4分 GEDA40:20分(お好みキー)OEDA30:13分(お好みキー)煮込み火を止め30分程おく。
5.
ふたをとって角あげを入れ、様子を見ながら少々煮込む。
- 材料は大きく切り、たっぷりの煮汁で、あくをしっかり取ってから煮込むこと。そして一度冷めるまでおいてから、あたため直しをすると味がよくなじみます。大根や、じゃが芋を上手に選ぶと、汁が濁らずプロの味になります。
使用鍋:ワンダーシェフ 6L(普通圧)